革靴のスタイル 一例

ストレートチップ

プレーン 紐タイプ

ストレートチップ

スワールモカ モンクストラップ

天然牛革ビジネスシューズ モカ紐タイプ

天然牛革ビジネスシューズ
プレーン紐タイプ

天然牛革ビジネスシューズ
ローファタイプ

ご購入はコチラ

エコーの革靴が出来上がるまで

STEP1 木型作成

木型作成は靴づくりの一番最初の工程です。時代のトレンドや自社のポリシーを融合させ、“この靴を履く人の生活”を思い描きながら、細かく作成します。

STEP2 型紙製作

木型から型紙に落とし込んでいきます。基盤となる部分ですので熟練の職人が製作します。

STEP3 裁断

出来上がった型紙をもとに、革を裁断してきます。革は天然ものですので、同じものは一つとしてありません。革のノビなども計算しながら裁断します。

STEP4 縫製

特殊ミシンを使用して、裁断した革を縫い合わせていく作業です。平面だったものが立体になってくる作業ですので、細やかさや想像力が必要となる作業です。

STEP5 釣り込み

製甲を靴型にかぶせて、靴の形に成型する作業です。美しい曲線になるよう、細部まで丁寧に作業を行います。

STEP6 本底付

接着剤を塗布し、本底とアッパーを圧着機にかけしっかり貼り合わせる作業です。
※セメント、グットイヤー、マッケィ製法で異なります

この間に製法によって縫う工程があります

STEP7 仕上げ

革靴はいよいよ最終工程へとうつります。コテをあてるなどを行いしっかりと木型に馴染ませます。その後、磨き上げていく作業です。クリームを塗り込む作業も靴の顔となる極めて重要な部分ですので、丁寧に仕上げています。

お手入れ方法

革靴はいつもきれいで格好よくありたいもですよね。革靴はメンテナンスをちゃんとしてあげることで、美しさが続くのはもちろんですが、長持ちすることにも繋がります。
お手入れは決して難しいものではありませんので、自分で出来る範囲で定期的にお手入れをしてあげましょう。

必要な道具

  • シューキーパー
  • 馬毛ブラシ
  • 豚毛ブラシ
  • クリーナー
  • クリーム
  • クロス

※馬毛はホコリなどを落とすのに使います。
※豚毛はクリームを馴染ませるのに使います。

お手入れの流れ

STEP1 シューキーパーを入れる
STEP2 馬毛のブラシでホコリなどを落とす
STEP3 クリーナーで汚れを落とす
STEP4 クリームを塗り込む
STEP5 豚毛ブラシでクリームを馴染ませる
STEP6 クロスで磨き上げる

「革靴 お手入れ」が苦手な方へ
上記はどこのサイトにも書いてありますがここからは「革靴 お手入れ」が苦手な方へとっても価値ある
情報 「アフィリエイト広告ではありません(笑)」こちらのお店で購入した商品であれば生涯無料で
お手入れしていただけます。 ※送料がかかるのでご自身で店舗に行けないと高くついちゃうかもしれないから地域は限定されるけど...。品揃えについても抜群です
公式サイト>>

コンテンツを見る

コンテンツを見る